top of page

Canoe Tour

​カヌーツアー

美しい水辺が残る屈斜路湖、森の中を静かに流れる釧路川源流部。

水との一体感が得られるカナディアンカヌーは自然に溶け込むための最適な道具。

ただただ景色を眺めたり、野鳥を観察したり、写真を撮ったり。

​日々の忙しさから離れ、充実した「余白」を大切に。

完全プライベートで”スロウ/リラックス”なツアー(ガイド同乗)です。

どうぞ怖がらず、初めての方もお気軽にご参加ください。

DSC03520_edited_edited.jpg

釧路川源流/みどり橋

​屈斜路湖から流れ出る釧路川源流を下るツアー。途中「鏡の間」に立ち寄り、3km地点のみどり橋までのんびり下ります。所要時間は1時間程度なので、初めての方や時間はあまりないけどカヌーに乗りたい方におすすめ。

開催時期 4月下旬〜11月上旬

時  間 6:00〜、9:00〜、13:00〜、15:00〜

     (その他ご相談ください)

料  金 6,000円/人(2名様以上の参加)

     8,000円/人(1名様での参加)

     5,000円/人(小学生)3,000円/人(幼児)

集合場所 屈斜路湖コタン

DSC07278_edited.jpg

釧路川源流/びるわ橋

​屈斜路湖から流れ出る釧路川源流を下るツアー。途中「鏡の間」に立ち寄り、8km地点のびるわ橋までのんびり下ります。所要時間は2時間程度。野鳥観察や写真撮影、じっくり川の時間を楽しみたい方におすすめ。

開催時期 4月下旬〜11月上旬

時  間 5:30〜、9:00〜、13:00〜

     (その他ご相談ください)

料  金 9,000円/人(2名様以上の参加)

     13,000円/人(1名様での参加)

     8,000円/人(小学生)6,000円/人(幼児)

集合場所 屈斜路湖コタン

DSC07347_edited.jpg

屈斜路湖/和琴半島

​屈斜路湖に突き出す和琴半島を巡るツアー。元々火山島で半島突端部の「オヤコツ地獄」では、もくもくと上がる蒸気が確認できる。所要時間は2時間程度。夏休み中は少々人が多い場所だが、初夏や10月の紅葉の時期は正直、最高である。

開催時期 4月下旬〜11月上旬

時  間 5:30〜、9:00〜、13:00〜

     (その他ご相談ください)

料  金 9,000円/人(2名様以上の参加)

     13,000円/人(1名様での参加)

     8,000円/人(小学生)6,000円/人(幼児)

集合場所 和琴半島・公共駐車場

自然に多く足を運ぶ者としての責任。

 Outdoorguide YARINOME は釧路川源流域ネットワークに所属しています。
​次の世代にもこの素晴らしい釧路川を残していきたいという思いでゴミ拾いや河川の利用についての議論を定期的に実施しています。
ガイドとして自然の中に多く足を運ぶ者として、1ツアー1ツアーの行動が大切だと思い日々ツアーを実施しています。
​ツアーを通した体験から、日々の生活を少しだけ見直すきっかけの一つになれたら嬉しいです。
bottom of page